イベント

どんぐり公園「あさのいち」

イベント 開催報告

2023/8/27

つくばみらい市どんぐり公園で開催された「あさのいち」参加報告

8月19日(土)、つくばみらい市どんぐり公園で開催された「あさのいち」に参加しました。 公園の芝生広場の周りには10台程の参加者の車が並び、アクセサリー、かき氷屋さん、お米屋さん、漬物屋さんなどの地元の方々が集まりました。朝から好天でとにかく暑かったです。 ユニセフでは、地雷の模型を展示するなどして、戦争がもたらす悲劇が、実は戦争終結後も続いていることを訴えました。また、ユニセフクイズも行い、たくさんの方がチャレンジしてくださいました。 ボランティアさんがヨーヨーを用意して下さり、ユニセフクイズに参加した ...

ロックン・ロールオーナズクラブの仲間達

イベント 開催報告

2023/8/13

水戸ロックン・ロールオーナズクラブの仲間達がユニセフ募金

8月6日の水戸黄門まつりで、水戸ロックン・ロールオーナズクラブの仲間達がユニセフ募金を行って下さいました。 今回のパフォーマンスの場所は水戸京成百貨店の西側。コロナ禍で黄門まつり自体がなかったので、4年ぶりにロックンローラーの皆さんの元気な様子に再会できました。 会長さんのご挨拶から各チームのご挨拶。熱気がガンガン伝わります。 そして、ユニセフ募金をメンバーだけでなく周りのお客様にも呼びかけてくださいました。 おかげで41,315円もの募金が集まりました。ありがとうございました。大切に活用させていただきま ...

茨城大学ユニセフ募金を茨城県ユニセフ協会会長に贈呈

イベント 開催報告

2023/7/30

茨城大学ユニセフ募金を茨城県ユニセフ協会会長に贈呈

茨城大学ユニセフ募金を茨城県ユニセフ協会会長茨城大学太田学長に贈呈。 学内募金額9,555円、健康フェスタ募金額10,320円 合計:19,875円 この募金は7月18日、20日茨城大学生協学生委員会がユニセフ募金活動を水戸キャンパス内3ヶ所で行って下さいました。 ※生協学生委員会とは 「生協学生委員会(GI)とは、茨城大学生活協同組合に所属する学生組織のことです。」 学生委員会代表の3人が学長室を訪問して募金を贈呈した時のものや7月18.20日に行われた募金活動の様子です。暑い中、活動してくれた学生さん ...

水戸ホーリーホックユニセフサッカー教室

イベント 開催報告

2023/7/30

ケーズデンキスタジアムにて「水戸ホーリーホックユニセフサッカー教室」を開催

7月23日、夏休みに入った最初の日曜日。ケーズデンキスタジアムのサブグランドで、「水戸ホーリーホックユニセフサッカー教室」を開催しました。 前回開催予定が雨天のため中止になり心配しましたが、今回は晴天のもと親子26組50人の方々が参加してくれました。 小学生、幼稚園児と年齢に分け、コーチ3人で対応。ミニユニセフ教室の後、サッカー教室を楽しんでくれました。 また、スタジアム外でもユニセフイベントブースを用意してもらえましたのでこちらでもユニセフクイズやユニセフとスポーツパネル展示ができました。 暑い中、皆さ ...

イオンモール佐野新都心店

イベント 開催報告

2023/7/27

栃木県佐野市イオンモールにて「ユニセフマンスリープログラムキャンペーン」、パネル展示開催中

7月22日~27日までの期間、栃木県佐野市イオンモール佐野新都心店で行われている「ユニセフマンスリープログラムキャンペーン」。このキャンペーンに併せて、ユニセフ写真パネル展示を行っています。 夏休み中でもありますので、お近くにお越しの際、ぜひお立ち寄り下さいませ♪

2023.6.3渋谷敦志氏ギャラリートーク開催報告

イベント 開催報告

2023/6/13

渋谷敦志氏 ギャラリートーク 開催報告

6月3日(土) 14時から15時30分まで土浦市民ギャラリーで「渋谷敦志氏 ギャラリートーク」を開催しました。 参加者 会場18人 ZOOM8人 計26人 前日からの大雨で、高速道路は通行止めになり、常磐線特急は運休、各駅停車は遅延している中、会場に来て下さった皆様ありがとうございました。 現地で取材してきた写真をスクリーンに映して、マラウイのサイクロン被害の話や、ロシアによるウクライナ侵攻によるウクライナの人たちの気持ちや生活の状況を話して頂きました。 「戦争をしてはいけないけれども、自国を武力で攻めて ...

茨城県立図書館渋谷敦志氏 ウクライナ写真展 『屈せざる者たち』

イベント 告知

2023/4/29

茨城県立図書館 渋谷敦志氏ウクライナ写真展開催のお知らせ

渋谷敦志氏 ウクライナ写真展 『屈せざる者たち』 「人間らしさ」が踏みにじられている世界の現場に向き合い続けてきた、写真家の渋谷敦志氏がウクライナの人々と出会い、感じた現状を伝えます。 ■開催期間;6月14日(水)~6月25日(日)※6/19休館日 ■開催会場;茨城県立図書館ギャラリー   水戸市三の丸1ー5ー38  入場無料 主催;茨城県ユニセフ協会 後援;茨城県 問合せ;029ー224ー3020 Eメール;ozawa@ibaraki-kenren.coop

渋谷敦志氏 ウクライナ写真展 『屈せざる者たち』

イベント 告知

2023/4/29

渋谷敦志氏 ウクライナ写真展&ギャラリートーク開催のお知らせ

渋谷敦志氏 ウクライナ写真展 『屈せざる者たち』 「人間らしさ」が踏みにじられている世界の現場に向き合い続けてきた、写真家の渋谷敦志氏がウクライナの人々と出会い、感じた現状を伝えます。 ■写真展 開催期間;5月31日(水)~6月11日(日)※6/5(月)は休館 会場;土浦市民ギャラリー(土浦市大和町1ー1アルカス土浦1F  参加・入場無料 ■渋谷敦志氏 ギャラリートーク 6月3日(土)14:00~15:30 (募集人数50人限定・要事前申込み 締め切り5/31) https://ws.formzu.net ...

<ユニセフ・ラブウォークinひたち>中止のおしらせ

イベント

2023/4/14

緊急おしらせ!!<ユニセフ・ラブウォークinひたち>中止について

4月15日開催予定の「ユニセフラブウォークinひたち」は荒天予想のため中止と致します。 謹んでお詫び申し上げます。 今後ともよろしくお願いします。

告知

2023/4/14

<自然災害緊急募金>トルコ・シリア国境で大地震!緊急募金にご協力ください。

トルコ・シリア国境で大地震発生 ユニセフ「自然災害緊急募金」へのご協力よびかけです! プロジェクトURL:https://friendonation.jp/projects/detail?project_id=26587

© 2025 茨城県ユニセフ協会 Powered by STINGER