開催報告

北茨城市立大津小学校ユニセフ学習会1

イベント 開催報告

2021/3/6

北茨城市立大津小学校「卒業進級お祝いユニセフ学習会」報告

2月25日(木)、3、4時間目に北茨城市立大津小学校で卒業進級お祝いユニセフ学習会を行いました。 「SDGs目標1 貧困をなくそう」について分かりやすい絵本『そのこ』(谷川俊太郎詞.塚本やすし絵)を読みました。 日本から遠いアフリカのガーナで暮らす少年、チョコレートの原料のカカオの栽培の仕事をしています。 学校にも行けない、少ない賃金での労働。児童労働があることを知り、少年の事をかんがえました。 学習の後はクラフトテープを使ったカゴ作りをしました。思い思いの感性で、可愛いカゴ作りをしました。 そして、美味 ...

20'sメンバー親子英会話ママサークルの皆様との「web学習会」

イベント 開催報告

2021/2/28

2回目 20'sメンバー親子英会話ママサークルの皆様との「web学習会」報告

2月21日(土)、16時から栃木県小山市の「20'sメンバー親子 英会話mamaサークル」の皆様との2回目のユニセフSDGsの学習会を行いました。 今回は17の大きな目標の中の1番「貧困をなくそう」をテーマに、絵本の読み聞かせから始まりました。 (本)「そのこ」 詩 谷川俊太郎 絵 塚本やすし 日本の7歳の子どもが、遠いアフリカのガーナに住む「そのこ」について思う絵本です。チョコレートの原料のカカオ栽培で働く同じ年頃の子のお話。 親子で参加しているあるお子さんは「働いているそのこは、どうしてチョコレートが ...

取手西小学校学習会1

イベント 開催報告

2021/2/28

取手西小学校「ユニセフ学習会」報告

2月18日(木)、 取手西小学校で「ユニセフとSDGs」についての学習会をしました。6年生の2クラス52人の児童の皆さんとの学習会です。 2030年までに達成する17の大きな目標の説明をしました。 なかでもユニセフとして大切な目標の中から3つの目標について、お話をしました。 ⒈貧困をなくそう ⒋質の高い教育をみんなに ⒍安全な水とトイレを世界中に 特に命を守る水と命を奪う水についてのお話を詳しくしました。 私たちの問いかけにも積極的に答えてくれて、有意義な時間になりました。 お昼には、自校式の温かい美味し ...

20'sメンバー親子英会話ママサークルweb学習会

イベント 開催報告

2021/2/9

20'sメンバー親子英会話ママサークルの皆様との「web学習会」報告

2月6日(土)14時から、栃木県小山市の20'sメンバー親子英会話ママサークルの皆様と、茨城県ユニセフ協会のボランティアでSDGsとユニセフの取り組みについてのweb学習会を行いました。 3回シリーズで、テーマを決めて学習を深めていきたいと思います。 サークルの皆さんやお子さんからの提案で、次回はナイジェリアについて、環境問題について、教育、貧困、そしてジェンダーについての学習会です。

募金贈呈(いばらきコープ様)

イベント 開催報告

2021/1/30

ユニセフ募金贈呈(いばらきコープ様)

いばらきコープ生活協同組合様が、「コロナ禍において困難な状況におかれている人々への支援に」という趣旨で、募金・寄付金を寄せてくださいました。 1月27日(水)、茨城大学にて、茨城県ユニセフ協会会長である茨城大学太田学長に目録が贈呈されました。 ユニセフ募金として、450万円。 茨城県ユニセフ協会への寄付金として、50万円。 心より感謝いたします。ありがとうございました。

イオンモール水戸内原店「写真パネル展示会」1

イベント 開催報告

2021/1/24

イオンモール水戸内原店「写真パネル展示会」開催

2021年1月15日(金)~22日(金)まで、イオンモール水戸内原店2階・東側フロアで、ユニセフ・マンスリーキャンペーンとともに写真パネル展示を行っています。 「マンスリーサポートプログラム」とは、ユニセフ募金の一つでユニセフ活動の全般を毎月一定額の寄付で支援する仕組みす。 もちろん領収書も発行され、寄付控除もうける事ができます。 ・今回は「アフリカの子どもたちの物語」のパネルを展示しました。 コロナ禍のなかでユニセフを知って頂くことは、世界中のこどもたちの現状やSDGsについても考えていただける機会にな ...

31日付「茨城新聞」

イベント 開催報告

2021/1/5

茨城大学附属中学校オンライン学習会が「茨城新聞」に掲載されました!

12月23日(水)に行った茨城大学附属中学校とのオンライン学習会のようすが、31日付『茨城新聞』に掲載されました。

web学習会3

イベント 開催報告

2021/1/5

茨城大学附属中学校「web学習会」報告

茨城大学附属中学校2年生へ「WEB学習会」 12月16日(水)、23日(水)と2回にわたり茨城大学附属中学校2年生全員と、SDGsについてのweb学習会を行いました。 グループごとに、SDGsの17の大きな目標について実現にむけてどうしたらいいか、どう考えるか、どう取り組むかを話し合い、活動する具体的な計画をたてていました。その学習の中で、ユニセフの活動をしている私たちからのアドバイスをさせていただきました。 後日一人一人からのメッセージをいただきました。 ジェンダー平等、人種差別について意外と知らないひ ...

「茨城県ユニセフ協会10周年」新聞記事

イベント 開催報告

2020/12/19

「茨城県ユニセフ協会10周年」の全面広告が掲載されました!

「茨城県ユニセフ協会10周年」 12月11日(金)の『茨城新聞』に、「茨城県ユニセフ協会10周年」の全面広告が掲載されました。 茨城県ユニセフ協会は2010年の1月に設立準備会が発足し、同年の10月22日に設立総会が開かれてスタートしました。

茨城大学附属小学校ユニセフ学習会4

イベント 開催報告

2020/12/14

茨城大学附属小学校「ユニセフ学習会」報告

茨城大学附属小学校5年生へ「ユニセフ学習会」 2020年12月11日(金)、茨城大学附属小学校5年生の『総合的な学習の時間』の学習に訪問しました。 児童が「人のために役立つ仕事」というテーマに取り組むなかで「ユニセフ」を選択してくださったものです。 当日はユニセフの活動について学習会を行いました。 他にも彫刻の先生の学習会、WEBクリエーターの方の学習会など、生徒の皆さんが考えて調べて、依頼をしての学習でした。 ユニセフ学習会は、子ども用ユニセフ手帳(世界地図、ユニセフとは?が書かれている)を広げながら、 ...

© 2024 茨城県ユニセフ協会 Powered by STINGER